9月後半の営業のご案内です。
9月27日(木)休業
(カルチャーセンター講師のため)
9月28日(金)18:00~23:30
関西テレビ「よーいどん」出演のため
9:55~放映のゲストの方々にカフェラテを振舞ってまいります!
お時間合いましたら、ぜひご覧くださいませ。
9月後半の営業のご案内です。
9月27日(木)休業
(カルチャーセンター講師のため)
9月28日(金)18:00~23:30
関西テレビ「よーいどん」出演のため
9:55~放映のゲストの方々にカフェラテを振舞ってまいります!
お時間合いましたら、ぜひご覧くださいませ。
先日、大阪なんばの「浪芳庵」様にて2度目の出張ラテアートセミナーへ
伺ってまいりました。
前回、残してきた課題のチェックと技術の再指導を行いました。
残してきた課題とは「ハート」を描くことと「温度」チェック!
まず「温度」チェックは、みんな許容範囲内で合格☆
そして、「ハート」のチェック…もう一度、再指導します。
DSC_0333
そして、再指導後に、もう一度全員でテスト…
DSC_0339
その日の最後には全員合格です!!
カフェスペース改装後のグランドオープンは
だそうです。
ぜひ、パワーアップした浪芳庵様に皆様、足を運んでみてくださいませ。
炙りみたらし…オススメです!!何本でもいけます(笑)
http://www.namiyoshian.jp/
先日、大阪の和菓子屋、浪芳庵様よりご依頼をいただき
出張ラテアートセミナーにてスタッフ様への指導をさせていただきました。
カフェスペースの改装に伴いエスプレッソマシンを導入されるとの事。
6代目の女将さんより、160年続く伝統の和菓子の看板に傷が付かぬよう
ドリンクメニューも本気で勝負しなければならない!
という熱い思いをお伝えいただきました。
160年の伝統を背負った覚悟のようなものを感じました。
このような志を持った方に、ご依頼をいただけて、とても嬉しく思います<m(__)m>
ぜひ、協力させていただきたいと思いました。
DSC_0251
2回の出張ラテアートセミナーのご依頼をいただいている
1回目の今回は、基礎の座学にはじまり実技をさせていただきました。
2回目は来週8月7日へ…課題を残して帰ってまいりました。
DSC_0254
オープンは8月の後半の予定だそうです、ぜひ、それまでに成果を!
詳細は浪芳庵様のサイトをご覧ください↓
http://www.namiyoshian.jp/
7月も後半を過ぎました…
出張ラテアートセミナーなどで営業予定が変更になる日がございます。
ご注意くださいませ<m(__)m>
7月23日(月)休業
7月24日(火)11:30~14:30
ママ友を作る会、ゲーム交流会開催のため
7月31日(火)休業
出張ラテアートセミナーのため
8月1日(水)休業
法事のため
8月7日(火)休業
出張ラテアートセミナーのため
8月8日(水)休業
フリーポアラテアートの大会ジャンキーズカップ2018出場のため
8月11日(土)休業
赤穂市花火大会出店のため
何卒、よろしくお願いいたします。
2018年7月2日
社会福祉法人ネバーランド様にお呼びいただき
出張ラテアートセミナーをさせていただきました。
DSC_0138
DSC_0137
施設内に喫茶コーナーを開設。たくさんの方々に笑顔になってほしいという思いから、普通のコーヒーだけでなく、ラテアートが施されたカフェラテも提供したいとの事で今回、ご依頼いただきました。
DSC_0139
DSC_0140
みなさん初めての体験に熱心かつ楽しく受講いただきました。
DSC_0143
ぜひ、ラテアートでたくさんの方々を笑顔にしていってくださいませ☆
お店のマシンで教えてほしい等、出張ラテアートセミナーの
ご相談も承っております、お気軽にお問い合わせくださいませ。
社会福祉法人ネバーランド 様
ありがとうございました!
https://www.neverland.or.jp/
スッキリクールなエスプレッソドリンクがメニュー入りしました!
その名も【エスプレッソトニック】
…コーヒーに炭酸?
エスプレッソにライムとトニックのフレーバーがベストマッチなんです!
ぜひ、一度ご賞味くださいませ。
こんにちは!
そろそろ梅雨入りでしょうか…
ジメッとした空気の日が増えていますね…
とはいえ!まだまだお出かけチャンスの多い5月!
最近ではマルシェなんかも毎週末どこかしらで開催されていて、立ち寄る方も多いのではないでしょうか?
そんな移動販売と言われる業態も増えてきていて、どこが美味しい、安全なのかなんてわかりませんよね。
移動販売は、露天販売許可を持っていないと出来ない販売方法です。
(マルシェの主催の方が一括して、その日限定の許可を取る場合もあります)
しかも姫路市の許可は兵庫県の露天許可とは別に審査をしないといけない特殊な地域になっています。
店舗を構えるよりも手軽な金額で始められる。ということもあり、趣味からスタートする人もいます。
が、お手軽さ故に許可が必要だと知らずに、持っていない人も…
(保健所の方が毎回見にくる訳ではないですから…)
車での販売の方は多分取ってるはず。
(Z.E.R.Oは兵庫県一円、姫路市の許可を持っていますよ!)
例えば、
屋外でのテント販売の時は販売エリア以外の面を覆っていないとダメ
手洗い洗剤と、アルコールは必ず持参
蓋つきのゴミ箱設置
くらいが目につきやすいところでしょうか。
その辺を少し見て安心できる物を販売しているお店を見極めてください!
さて、
Z.E.R.Oのケータリングメニューですが
基本的にはラテアートのできるメニューがメインです!
カフェラテ、ココア、抹茶ラテが中心です。
サービスでロゴ、イベント名、会社名ラテアートに描けますよ。
ただ、ラテアートはホットしか出来ないので、夏には向かないメニューです。
夏のイベントに参加する時には、
アイスラテ、アイスココア、アイス抹茶ラテ
ご希望であれば、水出しコーヒー、ドリップコーヒーなどをお持ちしています。
もちろん、お店で使用しているスペシャルティコーヒーを持っていきますので、味は自信あります!
ラテアートメニューなしで、ドリップコーヒーの豆を3種類くらい選びたい!なんてケータリングも大歓迎です。
夏はそんなメニューの方が喜ばれるかもしれないですね。
ただ飲むだけじゃなくて、ラテアート体験も出来ます。
ワークショップメインのイベントや、お子様の多いイベント向けのメニューです。
時間、人数を決めて、少し解説しながらのセミナー形式
その場でご希望のお客様に簡単に仕上げてもらうお手軽なものまで
イベントの雰囲気に合わせて対応します。
軽食メニューは、ご飯系のお弁当、サンドイッチなど、内容は相談しながら決めています。
スタッフの分だけお弁当作ってください!とかもありです。笑
お弁当はイベント以外でも頼んでいただけますので、
会社の会議、ママ会、ちょっとした集まりの軽食に
親戚が集まる時に少し一品。なんかにもご相談ください。
色々と書きましたが、
使い方は無限です。
こうしたら面白いかもとか
こんなこと出来る?とか
どんどんご相談ください!
楽しいケータリングのお話お待ちしております!
注意*イベント担当は私(ちえ)です。現在妊娠中の為、姫路市内のみの受付になっています。8月以降のイベントはご相談ください。お店を閉めてオーナーが行ける日であれば対応可能です。
随時受付中のラテアートセミナーですが
この度、よりたくさんの方に指導していきたいと考え
昼の部の開催を3名様から2名様からお受けするようにしました。
より参加しやすくなったラテアートセミナー、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
4月ももう終わりが見えてきましたね。
早い…!
お子様の進級、進学
お仕事の異動、入社
新人の育成、歓迎会
何かと忙しい時期もそろそろ終わりが見えてきた感じでしょうか?
そうこうしていると、ゴールデンウィーク!!
大手企業さんや工場勤務の方なんかは28日〜5月6日までの長期休暇なんだとか…!
みなさんどこにお出かけするのでしょうか?
海外旅行のパンフレットを開いて計画していお客様も結構いらっしゃったので、
海外の方も多いのかな?
国内でも、近場でも、連休がある方はたっぷり楽しんでくださいね!
Z.E.R.Oは連休中通常通りの営業を予定しています!
—————————————————————————
OPEN:11:30〜23:30
Lunch:11:30〜15:00
Cafe:11:30〜23:30(L.O23:00)
Dinner:17:00〜23:30(L.O22:00)
3名以上のグループでお越しの際はご予約をお願いします!
お客様の入り方によってはお席がご用意できない場合がありますので、
お電話をいただけると助かります。
お席の空いている時間はごゆっくりお過ごしいただけますが、
混み合ってきましたら、お席を譲っていただけると嬉しいです。
せっかく来ていただいたお客様、
遠方からの方もいらっしゃるかと思います。
お断りするのはとても心苦しいので、なるべくみなさまにご利用いただけるよう
ご協力お願いします。
遠出のドライブのお供にテイクアウトで
観光の休憩中
久しぶりに会う友人と
いつもの何でもない日でも
お待ちしております!!
ー内容ー
前回も好評だったKanaeさんのアイシングクッキーワークショップ。
今回は透かしの入ったカメラのアイシンングクッキーと他2種!
柄のアレンジなども可能です!
ワークショップ後はゼロのブランチをお楽しみください☆
ー日程ー
2018年5月15日(火)
9:30~12:30
*応募締め切りは5月10日までとなります。
ー定員ー
8名様
ー参加費ー
3200円(材料費、ブランチ代込み)
ー予約受付ー
LatteArt-Bar Z.E.R.O
079-240-9776
お一人様の参加も多いワークショップです!
先生も丁寧に教えてくださいますよー(^^)
ワークショップが終わって、ブランチを食べる頃には
初めましての方も関係なくみんなでワイワイおしゃべりが始まっています!
大人になるとなかなかできない新しいお友達ができるチャンス*
ワークショップ好きな方も多く集まるので、他の場所で開催のワークショップの情報や、
ハンドメイドマルシェの情報など
色々情報交換の場にもなっています。
新しい事始めたいなー
楽しい事ないかなー
と考えている方!ぜひ一度参加してみてください!
ブランチも毎回好評をいただいています♡
ブランチと言えど、食べるのはランチタイムになるので、
しっかりお腹いっぱいになるボリュームで、ドリンク付き!
「値段設定間違えてない?」と聞かれるくらいの内容です。笑
まだご予約空いてますので、
お一人でも
お友達とご一緒にでも
ご参加ください!
お待ちしております!